アルバイト戦士マン

学生・若者に向けアルバイト・お金に関する話を紹介

「バイト行きたくない」ならバイト先変えれば良いのに

      2016/10/11

ブラックなバイト

純粋に疑問なんですが、アルバイトに行きたくない人ってなんでバイト辞めないんですか?

環境の良い場所に移ればいいだけの話で、「お金が必要だから辞められない」とかは理由になってませんよね。

「人間関係が~」とか「辞めさせてくれないから~」なんて言って、いつまでも過酷な労働環境でこき使われているのって負けじゃないですか。

社会人になれば出世だの転職だのリストラだの、人間関係なんてアルバイトよりもっと泥臭いものになってきます。

悪い言い方になりますが、学生のうちから人間関係を壊す練習もしておいたほうが良いと思うんですよね。

スポンサーリンク

ブラックバイト

当サイトでは、様々な有名企業のバイト体験談を掲載しているのですが

「本当にこれバイトにさせる仕事かよ!」

といった、仕事内容がかなり多いです。

「ブラックな環境で成長したい」なんて向上心の塊のような人はまた別でしょうが、普段の生活に支障をきたしてしまうレベルでバイトに行きたくない方は本当にもう辞めましょうよ。
最悪バックれてもいいです。

不景気の今の時代、どこの会社も従業員が減って、アルバイトやパートなどの非正規雇用者の責任が重くなっているんですよね。

大企業の場合、アルバイトを骨の髄まで使い倒してきます。
バイトの採用なども会社の中だけで完結させて経費をケチっているところが多いですね。

環境の良いバイト

アルバイトサイトを経由せずに、直接契約でアルバイトを始めてしまう方って意外と多いんですよね。
しかし、これは非常にもったいない。

アルバイトサイトに求人を出しているお店は圧倒的にホワイトな職場が多いからです。

基本的にアルバイトサイトに求人を載せている店というのは、サイトへ求人の掲載料を払っています。

つまり、求人が出ている会社は「人材に投資ができる会社」なんですよね。
アルバイトのスタッフに資金を割く余裕がある会社とも言えます。

「アルバイトサイトを経由したけどブラックなバイトをしている」という方は、バイト先を決める際求人をよく吟味したでしょうか。

バイト先の中には、常に求人を出している地雷もあるのです。

業務がつらいため、バイトが辞めてしまい、常に人員不足で求人を出しているといった具合ですね。

この地雷を避けるためには、アルバイトサイトに登録して少なくとも1週間程度は様子を見るべきです。

様子見の中で、普段目にしないよさ気なバイトがあればすぐに応募しましょう。
良い求人はすぐなくなってしまうので。

リスタートしてほしい

今回の記事は別に、バイトを辞められない人を煽るために書いたわけではありません。

始めちょっとした判断をミスしただけで、いつまでも理不尽に過酷な状況に身を置いている人の背中を押したいのです。
気を悪くした方がいたらすみません。

アルバイトを辞める過程で多少気まずい思いはするかもしれませんが、それさえ乗り越えれば無敵です。

ブラックバイトを続けてきた方は、今まで不当に人一倍努力してきたのですから、その頑張りができるならもっと良い環境、いるべき環境があると思うんですよね。

バイトサイトの登録だけでもして求人を眺めてみて下さい。